四十肩・五十肩を改善するための最適な整体の活用法

四十肩・五十肩は、多くの方が一度は経験する可能性のある、肩の痛みと可動域制限を伴う症状です。このブログでは、四十肩・五十肩を改善するために整体をどのように活用すべきかについて、柔道整復師・整体師の目線で詳しく解説します。

四十肩・五十肩の基本知識

四十肩・五十肩とは何か

腕を上げると「痛い」と思わず声が出てしまう、

そんな四十肩・五十肩ですが、

四十肩・五十肩(正式名称:肩関節周囲炎)は、

40~50代の方に多く見られる肩の痛みや可動域制限を特徴とする疾患です。

✔上の物を取ろうと腕を挙げたとき

✔上の服を着る際に腕を後方へ回した時

そんな腕を挙げたり、腕を挙げて後ろに回そうとしたりする動作で痛みが生じます。

ひどい時は何もしていない状態でも肩に痛みがあります。

この症状は、肩の関節を覆う関節包や周囲の筋肉・腱が炎症を起こしたり、硬くなったりすることで発生します。

四十肩・五十肩は、正式名称の通り、肩関節の周囲に起こる炎症症状です。

四十代で起こったら四十肩、五十代で起こったら五十肩と言われるだけで、

実際は20代や60代でも起こります。

どうして肩関節の周辺に痛みが起こっているのかという具体的な原因は個人によって異なります。

また、炎症が起こっている箇所も、肩関節の具体的にどの部分なのかも個人によって異なります。

四十肩・五十肩の主な症状と原因

四十肩・五十肩の症状

  • 肩の痛み(特に夜間痛)
  • 肩のコリ・張り感
  • 肩の可動域制限(腕が上がらない、回せないなど)
  • 日常生活での不便さ(髪を結ぶ、服を着る動作が難しい)

実際は、上記症状の全てが出る場合や、一つしか出ない場合もあります。

肩の可動域制限では、

✔結帯動作(背中に手を回して帯を結ぶ動作)

✔結髪動作(髪を結ぶ動作)

といった動作時に痛みが生じたり、可動域制限が起こったりしやすくなります。

四十肩・五十肩の原因

  • 肩こりや首コリによって生じる血行不良からくる筋肉の硬さ
  • 長期間の猫背などの姿勢不良
  • 仕事やスポーツなどで肩の使いすぎ

などが挙げられます。

整体のアプローチと効果

肩関節の構造は不安定で痛めやすい

四十肩・五十肩では、肩関節周囲の筋肉が硬くなって、可動域が低下している状態です。

肩関節の筋肉が硬くなった状態で肩を使う事で、炎症症状が起こります。

肩関節は球関節と言って、本来は広範囲な動きが出来る関節です。

日常で様々な動きを行う際に活躍する肩関節ですが、

動きが広い分、

関節面は不安定です。

本来であれば周りの筋肉や靱帯でその不安定さを補っていますが、

肩関節周囲の筋肉が硬くなっていると、肩関節の動きを補うよりも、

むしろ引っ張ってしまい、かえって負荷をかけている状態です。

四十肩・五十肩解消のポイント

この肩関節の筋肉の硬さが、炎症を引き起こす元になっているため、

肩のコリや張りをを解消させ、可動域制限を正常に整える事が、

四十肩・五十肩の解消ポイントです。

また、四十肩・五十肩の状態に合わせた治療と同時に、

セルフケアや自宅での注意点などを意識しながら、

焦らず無理せずに治されることが大切です。

整体の具体的な効果

整体を活用することで得られる効果は以下の通りです。

痛みの軽減:肩の筋肉の緊張をほぐし、血流を促進⇒修復が促される

可動域の改善:硬くなった組織を柔軟にし、肩の動きをスムーズに⇒炎症の軽減を促す

再発防止: 定期的な整体で姿勢や歪みを整え、肩関節周囲の筋肉の硬さがひどくならない様にする。

四十肩・五十肩がひどくなるケース

肩関節の動きが悪いと、些細な動きでも肩を傷めてしまい、

肩の痛みがひどくなってしまう事もあります。

よく見られるケースでは、

四十肩・五十肩の状態で、放置しておけば治ると思い、

そのまま特にケアをせずに肩を使ってしまった結果、

負担をかけてしまい、炎症症状がひどくなってしまうケース。

また、肩関節が硬い状態で無理に肩を使ってしまう事で、肩の筋肉を傷めてしまい、

その後思うように回復しないというケースもみられます。

また運動が良いと思って、安静にしないといけない段階に、

良かれと思って無理に運動をすることで痛みがひどくなるケースもあります。

「四十肩・五十肩かな?」と思われましたら、

お早めに専門の病院や整骨院、鍼灸院などにご相談されることがおススメです。

当整骨院(整体院併設)では、その段階に応じた四十肩・五十肩の施術を行う事で、

よりスムーズに四十肩・五十肩が改善されるようにサポート致しております。

整体を受ける際の注意点

適切なタイミング

整体は、炎症の強い急性期を少し過ぎた後に受けられることがおススメです。

急性期には、整形外科での診察や、整骨院、鍼灸院での施術、自宅では肩の安静が必要です。

整形外科ではレントゲンで骨に問題がないか判断することが出来ます。

四十肩・五十肩の場合は、骨には問題がない症状ですが、

骨に問題があるかどうか心配な場合は、整形外科で見てもらうことが出来ます。

整骨院や鍼灸院などでは、四十肩・五十肩に対する専門的な施術が、

急性期~回復期の段階に応じて対応出来ますので、

ご相談いただければと思います。

四十肩・五十肩の急性期の治療について

特に四十肩・五十肩の急性期においては、

鍼灸の施術をお勧めいたしております。

四十肩・五十肩の場合は、初めは肩に炎症症状が出るために、

それが強い痛みを引き起こす要因に繋がります。

初めの急性期での鍼灸の施術では、

炎症症状を鎮めるように働きかけ、

さらに筋肉の強張り・肩コリの解消を促します。

ですので、

炎症が少しでも治まるように、鍼灸を選択されることはおススメです。

四十肩・五十肩を早く改善するためのセルフケア

日常生活での注意点

長時間、前傾姿勢を続けない

肩を冷やさないよう注意する

重いものを持ったり、腕を頻繁に使ったりする負荷の強い動作を避ける

ホットタオルで温める

肩周囲の血流を改善し、筋肉の柔軟性を高めるために温熱療法を取り入れます。

 ホットパックや蒸しタオルを使用して、肩の周囲を15~20分温める。

簡単なセルフストレッチ

壁を使ったストレッチ

肩の可動域を無理なく広げます。

1.壁に向かって立ち、指先で壁を歩かせるようにして手を徐々に上げる。

 2.痛みを感じない範囲で行い、無理をしない。

ペットボトルやダンベルを用いた運動療法

 1.テーブルに片手をつき、痛みのない方の腕を支えにします。

 2.痛みのある腕の力を抜いてぶら下げ、500mlのペットボトル、もしくは500g程度のダンベルを持ち、

小さな円を描くように動かします。痛みの出ない範囲で動かしましょう。

 3.この小さな円を左右側や前後に腕を寄せた状態で、微妙に腕の位置をずらしながら、繰り返します。

四十肩・五十肩は、正しい知識と適切なケアで改善を

四十肩・五十肩は適切な治療とセルフケアを行うことで、

痛みの軽減や可動域の改善が期待できます。

整体や鍼灸などをうまく活用し、

その時々の段階に応じた施術を行う事で、

四十肩・五十肩がひどくならず、スムーズに改善するサポートが出来ます。

さらに日常での注意点やセルフケアなどを取り入れ、

四十肩・五十肩を悪化させず、スムーズに修復されように、意識して過ごされることが大切です。

痛みや不自由さを放置せず、早めのケアを心がけましょう。

当整骨院では、四十肩・五十肩の方に合わせたオーダーメイドの施術をご提供しています。

四十肩・五十肩などの肩の痛みでお悩みの方はコチラまでご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました